子育て支援
子育て支援
子育て支援つばさ
子育て支援つばさって?

認定こども園つばさでは、主に未就園児とその保護者を対象とした子育 て支援活動を行っています。それが「子育て支援つばさ」です。
お父さん、お母さんと子どもの笑顔がたくさん見たい、楽しく子育てして欲しい、という思いで様々な活動を行っています。
子育ての中で、時には泣きたくなることもありますが、そんな時に、あそこに行けば誰かがいる、話ができる、ホッと心が軽くなるという場所を提供していきたいと思います。
活動内容の例
子育て支援つばさでは、次のような活動を行っています。どんどん新しいこともやっていきますので、詳しくは下にある広報誌をご覧ください。
- ひよこ・ちびっこクラブ(1~5歳児対象)
親子で簡単な制作活動を行ったり、手遊びや簡単シアターも紹介します。
- 体育あそび(0歳児~)
小さいお子さんでもできる体育遊びを、お母さんと一緒に行います。諫早市の内村スポーツジムより専門講師に来て頂いています。
- エコクラブ
野菜づくりなどを通して自然への親しみを深めます。畑で作ったお芋で焼き芋をしたり、自家製漬物や味噌を作ったりします。
- はばたき隊
参加するお母様達が中心になり、やりたいことを企画して行う活動です。活動内容はアイディアしだい!
参加予約
【R3.4.15】町内での新型コロナ発生に伴い、4月22日(木)まで「子育て支援つばさ」の活動を一時休止させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
【R3.3.22】県内での新型コロナ感染者数も少なくなってきています。活動内容に注意しながら、徐々に活動を広げています。
【R3.1.23】県下でも、新型コロナへの警戒が高まっています。そのため、活動内容を園庭開放に絞って、少人数の予約で実施をしています。詳しくは予約ページをご覧ください。
【R2.9.28】子育て支援つばさでは、お気軽に予約していただくこと、かつ業務・連絡の効率化を目的として、令和2年10月よりWEB予約システムを導入しました。これまでは、電話で行事参加のご予約を受けていましたが、それに変わって、WEBカレンダー上より予約をしていただくように変更しております。下にある「参加予約する」のボタンからお進みください。
※どのイベントも、ここからの事前予約が必要です。
広報誌ダウンロード
子育て支援つばさでは、広報誌「はばたき」を発行しています。その中で活動の紹介や、活動予定をご案内していますので、下記のリンクよりご覧ください。また、R2年10月より、Zoomを使ったリモート支援を開始しました。詳しくは、はばたき紙面をご覧ください。
【最新版】
はばたき54号(2021年4月)
【R3.3.30】配布場所を誤って載せておりました。はら歯科医院様ではなく、なか歯科医院様で配布しておりますので、お詫びと訂正をいたします。
【バックナンバー】
はばたき53号(2021年3月)
はばたき52号(2021年2月)
はばたき51号(2021年1月)
はばたき50号(2020年12月)
はばたき49号(2020年11月)
はばたき48号(2020年10月)
はばたき47号(2020年9月)
はばたき46号(2020年7、8月)
はばたき45号(2020年6月)
はばたき44号A(2020年1月~3月)
学童保育わくわくはうす
活動内容
地域の小学生を放課後や土曜日にお預かりしています。申し込みや活動の詳細については、つばさ園まで直接お問い合わせください。